

創業半世紀以上の歴史と未来
HISTORY & FUTURE
1967 年、うるま市与那城で創業。
海まで約200メートル。
潮風が流れる自然豊かな地。
地下ダムからくみ上げた黄金水(地下水)で鶏達は育ちます。
体調管理もデータで把握し、より良い環境作りを心がけ、愛情込めて育てています。
2017年、創業者の祖父から代表を受け継ぎ
若さと常識に捕らわれない発想で
老舗養鶏場をアップデート。
新しい養鶏の未来を創造します。
くがにたまご
BRAND
伊計島で取れたうるま市特産品の「黄金イモ」と地元で「黄金水」と呼ばれる地下水によって育まれた卵は甘みがあって発色も鮮やか。
"新感覚"のおいしさは、食生活に新たな彩りをもたらしてくれます。
臭みもない為、卵が苦手だったはずのお子さんも"食べれるようになった!"など多くの声をいただいています。

ショウモンランプク
"卵を食べると食卓は笑顔で溢れ、きっとそこには福(幸せ)が訪れる"
独自でうたっている言葉ですが、この思いを胸に地域に根ざした養鶏場として、美味しい卵作りに精を出しています。




販売店
SHOP
自動販売機限定でLサイズのくがにたまごも購入できます。毎日朝どれ新鮮卵をぜひ食卓に!
「くがにたまご」は、中間業者を通さず、私たちの手で直接販売していますので、鮮度が良いんです。
ぜひ、お近くの販売店へお立ち寄りください。
新店舗
この度、「黄金の海岸」沿いに『Gold Coast TAMAGOYA』をオープン致しました!
Gold Coast TAMAGOYAで提供しているサンドやちいるんこう(鶏卵糕)は、伊計島で取れたうるま市特産品の”黄金イモ”と、地元で”黄金水”と呼ばれる地下水によって育まれた『くがにたまご』をたっぷり使用しており、上品でまろやかな口溶けが特徴です。
コーヒーカップは、蓋やストローが必要ないエコカップ「バタフライカップ」を採用しており、オシャレで可愛い!と好評です。
「黄金の海岸」をバックに撮る写真は、インスタ映え間違いなし!
もちろん、くがにたまごも販売中です。
ぜひお越しください。
営業時間:10時〜18時
フード&ドリンクのラストオーダー:17時半 ※たまごやシャツなどは18時まで
電話番号:098-989-7377
定休日:水曜日
メニュー:くがにたまご・ゴールドサンド・ちいるんこう・コーヒー(ドリンク)・シャツ など
社会貢献
PHILANTHOROPY
株式会社徳森養鶏場はプロ卓球リーグ、Tリーグの「琉球アスティーダ」のオフィシャルスポンサーです。
沖縄から世界へ羽ばたく人、挑戦する人をこれからも応援し続けます。
Access
Gold Coast TAMAGOYA
徳森養鶏場
Instagram
Contact Me
TEL: 090-1945-0263
FAX:098-978-3031
個人の方もご商売されている方もお気軽にご相談ください。
配達も行っています。